ニューズレター
- 2021 02 01【大連通信】【2021年2月】貸倒損失の企業所得税法上控除について
- 2020 12 01【大連通信】【2020年12月】売上高が基準を超えましたが、増値税一般納税者へ切替登記しなくても良いですか?
- 2020 11 02【大連通信】【2020年11月】都市建設税法の主要変更点
- 2020 10 01【大連通信】【2020年10月】持分譲渡に係る税務処理及び譲渡案の選定について
- 2020 09 01【大連通信】【2020年9月】一部の納税者の個人所得税予納徴収方法の改善調整に関する公告
- 2020 08 01【大連通信】【2020年8月】企業社会保険料の段階的な減免政策の実施延長等の問題に関する通知
- 2020 07 01【大連通信】【2020年7月】小規模納税者適用増値税優遇について
- 2020 06 01【大連通信】【2020年6月】総分公司企業所得税確定申告
- 2020 05 01【大連通信】【2020年5月】財政部による障害者就業保障金の徴収政策の調整に関する公告
- 2020 04 01【大連通信】【2020年4月】個人所得税総合所得年度確定申告に係る政策問題について
- 2020 03 02【大連通信】【2020年3月】国家税務総局による異常増値税控除証憑管理等関連事項の公告
- 2020 02 03【大連通信】【2020年2月】家屋税及び土地使用税に関する優遇政策のご紹介
- 2019 12 01【大連通信】【2019年12月】生活性サービス業向けの増値税加算控除政策
- 2019 11 01【大連通信】【2019年11月】個人所得税附加控除項目「家賃」の実務処理におけるQ&A
- 2019 10 01【大連通信】【2019年10月】四項サービスの増値税加算控除について
- 2019 09 01【大連通信】【2019年9月】車両購入税に関する詳細
- 2019 08 01【大連通信】【2019年8月】企業清算時の企業所得税処理について
- 2019 07 01【大連通信】【2019年7月】住所を有さない個人の国内、国外源泉所得の区分
- 2019 06 03【大連通信】【2019年6月】旅客運輸サービス購入時の仕入税控除について
- 2019 05 01【大連通信】【2019年5月】企業所得税の限度額がある控除項目の基準変動について
- 2019 04 01【大連通信】【2019年4月】小型零細企業の優遇減免政策について
- 2019 03 01【大連通信】【2019年3月】発票専用印について
- 2019 02 01【大連通信】【2019年2月】増値税発票備考欄の記入について
- 2018 12 03【大連通信】【2018年12月】一般納税人から小規模納税人へ切替登記した場合の注意事項
- 2018 11 01【大連通信】【2018年11月】会社税務抹消手続きの更なる簡易化へ
- 2018 10 01【大連通信】【2018年10月】高温手当、防暑降温費に関する規定
- 2018 09 01【大連通信】【2018年9月】社会保険及び住宅積立金納付基数の調整について
- 2018 08 01【大連通信】【2018年8月】企業所得税の損金算入証憑に関する新規定
- 2018 07 01【大連通信】【2018年7月】《企業所得税優遇政策事項処理弁法》の修正
- 2018 06 01【大連通信】【2018年6月】税収減免優遇政策
- 2018 05 01【大連通信】【2018年5月】研究開発費補助金について
- 2018 04 01【大連通信】【2018年4月】環境保護税の納税開始
- 2018 03 01【大連通信】【2018年3月】増値税発票選択認証機能の輸出税還付への影響について
- 2018 02 01【大連通信】【2018年2月】非居住企業の企業所得税源泉徴収関連問題に関する公告
- 2017 12 01【大連通信】【2017年12月】農民工社会保険の従業員社会保険への合併について
- 2017 11 01【大連通信】【2017年11月】関連会社間での広告費、業務宣伝費の分担協議締結による納税への影響
- 2017 10 01【大連通信】【2017年10月】ハイテク企業の企業所得税優遇政策について
- 2017 09 01【大連通信】【2017年9月】小企業の内部管理規範(暫定)について
- 2017 08 01【大連通信】【2017年8月】商業健康保険料の個人所得税課税所得額からの控除について
- 2017 07 03【大連通信】【2017年7月】小規模薄利企業の企業所得税優遇政策範囲拡大について
- 2017 06 01【大連通信】【2017年6月】大連市の「外国人来華工作許可制度」の全面実施
- 2017 05 01【大連通信】【2017年5月】税関輸入増値税控除管理の強化について
- 2017 04 01【大連通信】【2017年4月】公益的寄付金の企業所得税控除について
- 2017 03 01【大連通信】【2017年3月】2016年下半期の河川維持費徴収開始
- 2017 02 01【大連通信】【2017年2月】新しい外国人就業許可制度の影響について
- 2016 12 01【大連通信】【2016年12月】外商投資企業の届出制度の実施と実務への影響について
- 2016 11 01【大連通信】【2016年11月】外商投資企業の届出制度の実施と実務への影響について
- 2016 10 01【大連通信】【2016年10月】「五証合一」登記制度改革の新しい通知と注意点について
- 2016 09 01【大連通信】【2016年9月】大連市の経済保障金及び住宅積立金の子君所得税免除基準変更について
- 2016 08 01【大連通信】【2016年8月】大連市の税務行政処罰裁量基準について
- 2016 07 01【大連通信】【2016年7月】社会保険の納付比率の変更について
- 2016 06 01【大連通信】【2016年6月】河川工程修理建設維持費の徴収再開について
- 2016 05 01【大連通信】【2016年5月】納税信用ランクAの納税者の増値税発票手続きの取消について
- 2016 04 01【大連通信】【2016年4月】政府性基金の免除範囲拡大について
- 2016 03 01【大連通信】【2016年3月】貨物運送業増値税専用発票の使用停止に関する実務の注意点
- 2016 02 01【大連通信】【2016年2月】新しい研究開発費の追加控除について
- 2015 12 01【大連通信】【2015年12月】「三証合一」「一照一碼」制度の実施に伴う注意点
- 2015 11 01【大連通信】【2015年11月】非行政許可審査事項の審査取消について
- 2015 10 01【大連通信】[2015年10月]小規模薄利企業に対する企業所得税の半減徴収について
- 2015 09 01【大連通信】[2015年9月]大連河川建設維持費の徴収停止延長について
- 2015 08 01【大連通信】[2015年8月]社会保険の基数等変更について(9月18日訂正)
- 2015 07 01【大連通信】[2015年7月]中国の旅行者向け増値税還付について
- 2015 06 01【大連通信】[2015年6月]タバコにかかる消費税増税について
- 2015 05 01【大連通信】[2015年5月]小企業・零細企業の家屋税及び城鎮土地使用税の半減徴収について
- 2015 04 01【大連通信】[2015年4月号]大連市の比率自律管理方式の外債借り入れについて
- 2015 03 01【大連通信】[2015年3月号]非貨幣性資産を用いた投資の優遇税制
- 2015 02 01【大連通信】[2015年2月号]大連市での過年度税務調査における特別報告書の提出廃止
- 2014 12 01【大連通信】[2014年12月号]暖房費手当特別資金について
- 2014 11 01【大連通信】[2014年11月号]大連開発区の社会保険取扱い変更について
- 2014 10 01【大連通信】[2014年10月号] 経済補償金について
- 2014 09 01【大連通信】[2014年9月号] 年1回性賞与の手取り額逆転の現象にご注意!
- 2014 08 01【大連通信】[2014年8月号] 税務機関の調査で収入が追加計上された場合!!
- 2014 07 01【大連通信】[2014年7月号] 増値税発票の取扱いの簡略化について
- 2014 06 01【大連通信】[2014年6月号] 金州新区社会保険比率と大連市工会経費徴収方式の変更について
- 2014 05 01【大連通信】[2014年5月号] 2013年-2014年の大連市社会保険企業負担比率の調整について
- 2014 04 01【大連通信】[2014年4月号] 一部小規模薄利企業の増値税及び営業税免税について
- 2014 03 01【大連通信】[2014年3月号] 労務派遣暫定規定について
- 2014 02 01【大連通信】[2014年2月号] 営改増における一般納税人資格認定について
- 2013 12 01【大連通信】[2013年12月号] 研究開発費の加算控除について
- 2013 11 01【大連通信】[2013年11月号] 続・ソフトウェア企業の企業所得税優遇政策について
- 2013 10 01【大連通信】[2013年10月号] 輸出企業増値税還付(免除)の分類管理
- 2013 09 01【大連通信】[2013年9月号] 税関輸入増値税専用納付書の「照合後控除」について
- 2013 08 01【大連通信】[2013年8月号] 修正労働契約法による労務派遣の取扱い変更に関して
- 2013 07 01【大連通信】[2013年7月号] 総機構・分支機構における営改増による増値税申告について
- 2013 06 01【大連通信】[2013年6月号] 政策性移転時の企業所得税の取扱変更について
- 2013 05 01【大連通信】[2013年5月号] 本社採用中国人の現地法人出向時の取扱いについて
- 2013 04 01【大連通信】[2013年4月号] 一部行政手数料の免除について
- 2013 03 01【大連通信】[2013年3月号] 大連における営業税対象の全業種の発票変更について
- 2013 02 01【大連通信】[2013年2月号] ソフトウェア産業の企業所得税優遇政策について
- 2012 12 01【大連通信】[2012年12月号] 省、市を跨ぐ総、分支機構の企業所得税分配方法について
- 2012 11 01【大連通信】[2012年11月号] 従業員の食事手当の税務処理について
- 2012 10 01【大連通信】[2012年10月号] 政策性移転時の企業所得税の取扱について
- 2012 09 01【大連通信】[2012年9月号] 一部業種の営業税から増値税徴収への移行について
- 2012 08 01【大連通信】[2012年8月号] オフショアサービスアウトソーシング業務営業税免税申請の実務
- 2012 07 01【大連通信】[2012年7月号] 大連市における技術先進型サービス企業認定について
- 2012 06 01【大連通信】[2012年6月号] 認証控除できなかった増値税発票の取扱について
- 2012 05 01【大連通信】[2012年5月号] 小型薄利企業の企業所得税優遇政策
- 2012 04 01【大連通信】[2012年4月号] 大連市地税局2011年決算会議(個人所得税)
- 2012 03 01【大連通信】[2012年3月号] 増値税管理システム費用の増値税控除について
- 2012 02 01【大連通信】[2012年2月号] 2011年の大連市における外国人社会保険問題の変遷
- 2011 12 01【大連通信】[2011年12月号] 貨物貿易外貨管理制度の改革に関する公告
- 2011 11 01【大連通信】[2011年11月号] 中国国内で就業する外国人の社会保険の加入
- 2011 09 26【大連通信】[2011年10月号] 大連社会保険基数の変動に伴う企業への影響
- 2011 09 01【大連通信】[2011年9月号] 個人所得税法の改正に伴う中国人・外国人の税額への影響
- 2011 08 01【大連通信】[2011年8月号] 賃貸家屋に対応する不動産税の納付及び障害者保障金の徴収について
- 2011 07 01【大連通信】[2011年7月号] 外商投資企業の河川工事修繕維持費徴収再開に関する通知
- 2011 06 01【大連通信】[2011年6月号] 資産損失の損金算入に関する新旧規定の比較
- 2011 05 01【大連通信】[2011年5月号] 輸出貨物代理取引に係る増値税課税関係に関する公告
- 2011 04 01【大連通信】[2011年4月号]領収書管理弁法の新、旧内容の比較
- 2011 03 01【大連通信】[2011年3月号]家屋税・教育費付加税に関する通知
- 2011 02 01【大連通信】[2011年2月号]大連地方教育費付加税の外資企業への課税について
- 2011 01 01【大連通信】[2011年1月号]税務調査により発生した課税所得加算調整に対する繰越欠損金の控除について
- 2010 12 01【大連通信】[2010年12月号]都市維持建設税及び教育費付加税の徴収に関する規定
- 2010 11 01【大連通信】[2010年11月号]会社負担経費に関する個人所得税課税関係
- 2010 10 01【大連通信】[2010年10月号]大連市政府の暖房手当の調整に関する通知
- 2010 09 01【大連通信】[2010年9月号]増値税一般納税者資格認定管理弁法による変更点
- 2010 08 01【大連通信】[2010年8月号]住宅積立金基準超過分に対する個人所得税の課税に関する規定
- 2010 07 01【大連通信】[2010年7月号]大連市のBPO企業等に対する優遇税制について
- 2010 06 01【大連通信】[2010年6月号]借入金利息に対応する企業所得税の損金算入について
- 2010 05 01【大連通信】[2010年5月号]「企業所得税に関する若干の問題の明確化に関する通知」(大連市国家税務局)
- 2010 04 01【大連通信】[2010年4月号]大連2009年度確定申告に関する政策回答及び通知について
- 2010 03 01【大連通信】[2010年3月号]企業年金の個人所得税税収管理に関する問題の通知
- 2010 02 01【大連通信】[2010年2月号]大連地方税務局「非居住者が享受する租税条約待遇の管理弁法」に関する通知
- 2010 01 01【大連通信】[2010年1月号]増値税控除証憑の認証期限の調整について
- 2009 12 01【大連通信】[2009年12月号]年度を跨ぐ古い規約に対する営業税の過渡的政策に関する規定
- 2009 11 01【大連通信】[2009年11月号]固定資産仕入増値税控除に関する通知
- 2009 10 01【大連通信】[2009年10月号]2009年度技術先進型サービス企業の認定申請手続きについて
- 2009 09 01【大連通信】[2009年9月号]大連市身体障害者就業保障金徴収通知
- 2009 08 03【大連通信】[2009年8月号]納税が困難な中小企業に対する不動産税及び城鎮土地使用税減額政策の審査許可業務に関する通知
- 2009 07 01【大連通信】[2009年7月号]一部普通発票の更新に関する通知
- 2009 06 01【大連通信】[2009年6月号]従業員の一括経済補償金収入の免税限度に関する個人所得税の調整及び住宅積立金の税金計算基準の通知
- 2009 05 01【大連通信】[2009年5月号]大連市地税局による問題に対する解答
- 2009 04 01【大連通信】[2009年4月号]従業員の公用車使用及び通信制度についての改革を行った場合の従業員が取得した手当収入に対する個人所得税徴収に関する通知
- 2009 03 01【大連通信】[2009年3月号]一部貨物の増値税低税率の適用及び簡便法で増値税を徴収する政策通知等
- 2009 02 02【大連通信】東北及び中部地域における固定資産に係る増値税控除の変更点
- 2009 01 01【大連通信】[2009年1月号]大連保税区より公布された7つの優遇政策
- 2008 12 01【大連通信】[2008年12月号]入手した領収書の真偽をインターネットで問い合わせ
- 2008 11 01【大連通信】[2008年11月号]親子会社間におけるサービスの提供、サービス料の支払に企業所得税の処理に関する通知
- 2008 10 01【大連通信】[2008年10月号]大連市地方税務局納税者財務申告表提出管理
- 2008 09 01【大連通信】[2008年9月号]工会経費及び障害者就業保障金
- 2008 08 22【大連通信】[2008年8月号]高新技術企業認定管理法(2)
- 2008 07 23【大連通信】[2008年7月号]高新技術企業認定管理方法(1)
- 2008 07 20【大連通信】[2008年6月号]新たな休日日程及び個人所得税法
- 2008 05 01【大連通信】[2008年5月号]新旧所得税法の比較ー優遇税制
- 2008 04 01【大連通信】[2008年4月号]住宅積立金政策調整
- 2008 03 01【大連通信】[2008年3月号]新旧所得税法の比較ー資産処理
- 2008 02 01【大連通信】[2008年2月号]新旧所得税法の比較ー費用控除
- 2008 01 01【大連通信】[2008年1月号]『外商投資産業指導目録』の改訂
- 2007 12 01【大連通信】[2007年12月号]中国現地法人の外貨借入について
- 2007 11 01【大連通信】[2007年11月号]中国籍社員の個人所得税加算について
- 2007 10 01【大連通信】[2007年10月号]保税区の外貨管理緩和について
- 2007 09 07【大連通信】[2007年9月号]社会保険の納付について
- 2007 08 09【大連通信】[2007年08月号]土地使用税新政策
- 2007 07 01【大連通信】[2007年07月号]領収書の基準化管理
- 2007 06 01【大連通信】[2007年06月号]外商投資企業の利益配当
- 2007 05 13【大連通信】[2007年5月号]技術革新に関する企業所得税優遇政策
- 2007 04 06【大連通信】[2007年4月号]瀋北新区ー蒲河新区(2)
- 2007 03 07【大連通信】[2009年7月号]瀋北新区ー蒲河新区